昨日は中秋の満月でした。私の住む藤枝市でも晴れてきれいな月を観ることができました。
昔から続くお月見というのは米や野菜、果物など太陽の恵みをうけた作物をお供えし満月の日に月に感謝する習わしといいます。
又最近の海外の論文に、満月の日には人は睡眠時間が短くなるという内容が報告されてました。遺伝子レベルで人は太古に狼などの捕食動物から身を守るため、月の明るい満月の夜は眠りが浅くなったのではないか?との見解があり。そんな時代が何万年かあれば可能性のある話だと思います。
ちなみに私は昨夜もよく眠れましたが・・・
Warning: Undefined variable $time_since in /home/websc0016/fujieda-ast.com/public_html/blog/wp-content/themes/ast/single.php on line 44
この投稿は 2013年9月20日 金曜日 10:25 AM に その他, わたし的な話 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。